こんばんは^^
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
いつもありがとうございます^^
![イメージ 6]()
![イメージ 5]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
これだけではありませんが、差し入れもいつもいつもありがとうございます♪
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
差し入れまで頂いて、本当にありがとうございます☺
![イメージ 21]()
![イメージ 22]()
![イメージ 15]()
月1ブログの時間です。。
なんて・・・月に一回しかブログ更新しないなんて、見る人がどんどん減る悪循環でございます。ハイ。
基本的にパソコン得意なので、更新頑張りますw
さて、猛暑が体に影響を与えておりますが、みなさま体調は大丈夫でしょうか?
暑すぎて、やりたくない仕事はひらさわまでご連絡をw
さて、キャデラック エスカレードがブレーキローター 4枚 ATクーラーホース交換 ブレーキパッドや、クーラント交換でお預かりでございます!
新品のブレーキローターは気持ちがいいでございます^^
かなりの大径ホイールなので、ブレーキを踏むとジャダーが出て居ましたがこれで、解決ですね~^^
そしてATクーラーホース交換で、バンパー外したり、 メンバーを外したりしないと、長いATクーラーホースが取付できません汗
そして、知恵の輪のように色々なやんで完成^^
外す時は、一カ所切って、大丈夫ですが、新品取り付けは、大変でしたが、無事完了^^
そして、無事ホイールを取り付けしたら、スペーサー入れ忘れ…OMG
めちゃくちゃ重いホイールなので、自分を嫌いになります 笑
って言ってもこれ6月の仕事でして、今また車検でお預かり中でございます。
差し入れまでいっぱい頂いて、有難うございます^^
いつもありがとうございます♪
そして、Sちゃんのライフも保険修理完了でございます☺
ありがとうございます^^
LATTEもフェンダーがっつり凹んでましたが、ペシペシ叩いて直りました☺
パテ無し鈑金への道は遠いです。ハイ。
ありがとうございます^^
そして、D21トラックですが、細かい鈑金と、
リア車高下げました^^
実はこのオーナー様のデザインセンスが素晴らしく、もう8月ですが、Tシャツのデザインを作って貰ったので、
出来次第ブログにてご連絡致します☺
サバーバンのエアコンガスを入れたり、シフトケーブルが、途中で破けてしまって、シフトが入らないのを修理したりしました^^
シートなど外して、このパックリ割れたシフトケーブルの交換です!
シフトを入れると、ぐにゅってなって、バックしか入りませんでした汗
K5のギアボックスが外れて、ジョイントぶっちぎれを修理したり、
この写真では何の鈑金をして、なんでこの写真を撮ったのかわかりませんが・・・w鈑金したり、
マツダのリアバンパーを塗装したり、
M3 コンバーチブルのボンネットを塗装したりしました^^
塗ってる時暑すぎると、ボカシ目のメタリックが立ちやすいので、困りものでございます。![イメージ 16]()
差し入れまで頂いて本当にありがとうございます☺
あのスケベで有名な方からニンニクセットを頂いたりw
ちょっと遊びに来て頂いただけなのに、差し入れを頂いたり☺
仕事も頂いて、差し入れも頂いて・・・
頂きっぱなしで、本当にありがとうございます☺
自分が出来る精いっぱい仕事頑張ります^^
そして、
忘れっぽいので、忘れてるよ!って言ってください( ;∀;)
仕事もミスや見逃しがある場合は、
あれがダメだったー。
とか、
あそこがもう少し あれだったらいいなーとか。
遠慮なく、優しく言ってください 笑
自分が何がダメで、何のミスが多いのか、何の勉強不足か知りたいで御座います☺
お盆の営業はまだ決めてませんので、何かあれば、LINEや、フェイスブック、インスタ、電話
と SNSを駆使しておりますので、いつでもご連絡ください^^
オシマイzzz
Cal Classics (キャルクラシックス)
埼玉県上尾市平方757-2
048-779-8292
090-7224-9523
ryuraika@yahoo.co.jp
定休日:土曜日
営業時12:00~24:00からの~電話ください^^
昼間は出たり、入ったり、出たり、出たりが多いので、
お越しの際は一本電話頂けると助かります^^