Quantcast
Channel: Cal Classicsのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 186

タホブッシュ交換 30プリウス ゴールドメッキ加工

$
0
0
こんばんは^^

まさかの今月初のブログなので、ネタが溜まってますので、

サクッと書いていきます^^


まずいつもお世話になっている、ご近所さんのタホですが、今回はブッシュ交換致しました^^

フロント回りのブッシュ、アッパー、ロアー、スタビリンク、スタビブッシュ、ミッションマウント などなど交換です^^

大体ですが、大変な所から始めるようにしています^^

後になって、大変な部分が出てくると、やる気スイッチがOFFになってしまうので( ;∀;)

っていう事でまずは、アッパー&ロアーのブッシュから交換。

ブッシュ交換楽勝でしょー!なんて思ってましたが、そんな自分が甘かった汗

交換が終わったアッパーアームですが、何かいつもと違いません?↓
イメージ 1


そうです。
周りのカラーは純正を再利用して、中のゴムの所だけウレタンに交換しよう。って事みたいです・・・
これには参った・・・ だって、だって、だって、普通なら、外してサクッと入れて・・・・って思ってたら、違うんですよーー( ;∀;)

って事でもう一つのアッパー&ロアアームは、ゴムだけ抜き取るようにしました。。
それも地味に大変でした( ;∀;) 
が無事完成^^
イメージ 2


そして、なぜか、スタビリンクのブッシュだけ、入ってない・・・。
なので、急遽国内で手配・・・  まじアメリカンだw いい感じ^^

イメージ 3

そして、差し入れ頂きまして、そして、素敵な方も紹介して頂いて、本当にありがとうございます🎵
イメージ 4


そして、30プリウスも色々やらせて頂きました^^

車高調、 バンパーのナンバー穴埋め、 ゴールドメッキ 、リアキャンバープレート取り付け
まずは車高調ですが、久しぶりに30プリウス車高調取り付けしましたが、ワイパーカウルを外すのが、簡単ですが、面倒です汗

ワイパー外して、モーター外して、カウル?ビス10本位外す・・・ 簡単ですが、面倒です汗

それで、やっと車高調交換出来ます^^
リアは一瞬です。
イメージ 5

そして、ナンバーの穴埋め。
一本塗るので、大きくサフェ塗りました^^
イメージ 6

そして、ゴールドエンブレム

これくらいなら、 15000円位でやりますやります。
取り外しが面倒だったり、取り外してきてくれれば、お値段上下します^^
イメージ 7


キャンバープレート取り付ける為に、こんな感じで一度ばらします。
イメージ 14


そして、ホイール履かせて、あとは、ワイトレですね!!
ワインレッドが無性に格好良く見えました^^
イメージ 8
いつもいつもありがとうございます^^


東京のサイトウさんが、塗装の相談に来てくれたり^^
イメージ 9


千葉のサイトウさんに速攻で塗れって言われたりw
イメージ 10


ジムニーのフロントベアリング&キングピンベアリング交換したり、
イメージ 11
イメージ 12


レジェンドのバッテリー充電が簡単に出来るように、バッテリージャンパー取り付けしたり、
イメージ 13


ウインカー穴埋めした、青春CARのアコードワゴンも無事納車^^
イメージ 15

差し入れもありがとうございます♪
イメージ 16


バイクのカウルにサフェ塗ったら、へんてこに・・・( ;∀;)
前のオーナーが缶スプレーで塗った可能性あり!!! 
イメージ 17

乗っていた塗料を全部そぎ落として、サフェ塗り直し。
イメージ 18


そして、狙っていた、工場の置き場がふえました🎵
これでもっとスムーズに仕事が出来る( *´艸`)
イメージ 19
イメージ 20



そんな所でオシマイzzz

Cal Classics (キャルクラシックス)
埼玉県上尾市平方757-2
048-779-8292
090-7224-9523
定休日:土曜日
営業時間11:00~21:00からの~電話ください^^

昼間は出たり、入ったりが多いので、
お越しの際は一本電話頂けると助かります^^



Viewing all articles
Browse latest Browse all 186

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>