こんばんは^^
無事納車終りました。
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
おいしいコーヒーご馳走様です♪♪
![イメージ 10]()
![イメージ 11]()
68年インパラオーナーから電話があり、
「ホイールナットが2つ付いてないですー」
なんて連絡があったので、緩んでどこかに飛んでいってしまったのかー。
なんて思ってとりあえず特殊ナットのサプリウムナットを2個渡したのですが、装着できない・・・
との事でなんとか持ってきてもらいまいした。
そしたら、ハブボルトが折れてない・・・
そりゃナットつかないっすね・・・
って事で部品注文するためにホイールをつけようとしたら、手で回しているのに、もう1本折れる・・・・
いやー俺の腕力もつよくなったなーなんて思ったんですが、そんな訳もなく、途中からぽっきり折れました・・・
って事でハブボルトとナット2個交換して完了^^
が!!!!!!!!
数時間後にTEL・・・・ 嫌な予感しかしない。
と思っていたら、車高が片方さがらなくなった・・・・なにーーって事で
納車した夜に再度入院。。。
それがこれです。 なんか変。
そうです。コイルをおさえてるカップ?の溶接がもげて、脱落寸前・・・
車高がさがらなくなったのは、シリンダーが斜めになって、ひっかかってたって事ですね。
コイル抜いて~
バリを削って削って溶接!!
スプリングつけて、シリンダー下ろして 完了!!
と思ったら、 シリンダーブッシュがぱっくりです・・・汗
こんなに飛び出るもの?ブッシュが逆についてたんじゃないか?って疑問。。。
シリンダーが斜めになって、負担かかって、こんなんになったって事だとは思いますが・・・
そして、プラブッシュではなく、HDのアルミブッシュに交換したので、耐久性もいいですよー♪♪
って事で無事、納車。 オーナー最近ツイてない事が多いっすね・・・ 車以外にも・・・汗
って言っても解決できないような事じゃないので、元気だしていきましょー♪
そんなオーナーから元気の素貰っちゃいました^^ ありがとーございます♪
そして、オールペイントで入った アコードセダン。時間がないので、ガシガシ進めますよー。
先日の原付きのホイールも完成!!
写真じゃ伝わりませんが、パールが効いてて、ヌルッとしててエロスですーー♪
ちょいちょい前ですが、
Zの車高調交換完了!
ありがとーございました♪
オシマイ
Cal Classics (キャルクラシックス)
埼玉県上尾市平方757-2
048-779-8292
090-7224-9523
定休日:土曜日
営業時間10:00~20:00からの~電話ください^^