はい、こんばんは。。。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 16]()
ありがとうございます!
![イメージ 8]()
ありがとうございます(^^♪
![イメージ 10]()
いつもいつも本当にありがとうございます。
![イメージ 12]()
ありがとうございます^^
有難うございます^^
ありがとうございます^^
毎度毎度夜分遅くに更新しておりますが、本当に寒くなってきたので、事務所に逃げ込みまして、
ブログ書きまくりでございます。
といっても、今回は得に大きなネタはないので、板金の作業報告と終わりますので、
興味のない方はこのままページを一番下までもっていき、読んだフリをして頂ければ
嬉しいような、悲しいような、でございます。
と言っても、師走がもう走りまくっているようで、結構てんてこまいなのでございまして、
本格的にアルバイト募集しています!この日空いてる!って言う単発でもいいですし、
夜だけは?って人でもいっぱつご連絡ください(^_-)-☆
さて、言いたい事は、ほぼ言えたと思うので、この辺で、ぺぺぺーっと作業報告でございます。
以前D22を購入してくださった、アーティストの愛車のゲートを取り付けでございます。
手伝ってもらいました(笑)
一瞬で終わったのに、差し入れまで頂いてありがとうございます。
ネクロムと色合いが一緒 ネクロム側がパクったな。これは。
そして、側面修理の、デリカです。
サフェ吹いた所
下半分塗装
上半分の写真は撮り忘れでございます。いつもいつもありがとうございます。
デリカと言えば、高校生の時、免許取り立てで、おやじのデリカを廃車にしてしまったのを、今でも忘れません。
D22 車検でお預かり致しました^^ ありがとうございます。
エルグランドのキャリパーの塗装もやりました^^
クラウンのフェンダー、アンダースポイラーなど塗装させて頂きました!
以前艶消しグレーでオールペンしたプリウスのフロントバンパーもFRPで補修後、塗装完了でございます。
レクサスISのリアバンパ リアディフェーザー 取り付け&ペイント
足付けしたら、なんか様子が変…って事で荒く削って、取り付け。。。
さすが、USA物のディフェーザーだけあって、形が全く違いました汗
いつもありがとうございます(^^♪
マスタングのフロントバンパー塗装したり、
インフィニティのホイール塗装したり、
縁石ヒットで曲がってしまった足回りも中古パーツで交換^^
そんなこんなで、作業報告ブログになってしまってますが、本当に色々なお仕事ありがとうございます♪
たまに聞かれるのですが、保険修理対応は可能ですか!?
ハイ!!!可能でございます!
いっぱい保険協定もやってますので、損させません^^
相手の保険会社はあなたの味方ではありません。ってラジオのCMでやっている通り、上手く言ってきて、
ごまかされる場合が多いので、しっかりと協定致します。お困りの際はご連絡ください。
本日も引き取りで、いい出会いがあったので、色々楽しみでございます。
オシマイ
Cal Classics (キャルクラシックス)
埼玉県上尾市平方757-2
048-779-8292
090-7224-9523
ryuraika@yahoo.co.jp
定休日:土曜日
営業時間11:00~21:00からの~電話ください^^
昼間は出たり、入ったり、出たり、出たりが多いので、
お越しの際は一本電話頂けると助かります^^