こんばんは^^
![イメージ 1]()
しっかりグリス詰め込みまくりまして、
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 6]()
![イメージ 5]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
差し入れのモンスターもありがとうございます^^
これです。![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
気が付けばキャルクラシックスを初めて5年目に突入しとります!
なんとか忙しくさせて貰ってますがここで、今年こそはもっと精進していけるように考えてますので、
若輩者ですが、宜しくお願いします^^
まだ5年か~。。 長いようで短いですね~。
さてさて、やはり最近は車検、車検が結構おおいですね~!やっぱり年度末。
車検場も混みまくりでこまったものです汗
そして、車検整備で預かったソラーラですが、
ドライブシャフトブーツ破けていたので、交換しましたが、まさかの・・・
グリス全然入ってないでございまする・・・。
決してブーツが破けて飛び散ってしまったわけではなく・・・
飛び散った跡もなければ、グリスが居ません・・・
前回交換した人入れ忘れですね・・・。ですが、ベアリングに変なガタとか音が出てなくて、
よかったです^^
ガタが出たり、音が出だしたら、シャフトごと交換になるので、破けてしまってても、
「次の車検の時でいいや!」って放置してたら、シャフトごと交換で何十万円も取られるので、
気付いたら早めに交換してあげてくださいまし~!
実際、結構ある会話です・・・。
バンドして、無事終了!
左右交換しました。
天気のいい日にコンバーいいですね~^^ 花粉さえなければ・・・
いっぱい差し入れありがとうございます^^
そして、前回ハイドロを組んだKA9のレジェンドですが、シリンダーだけ中古を使ったのですが、
右後ろだけ、Oリングを変えても一か月位で漏れ出してしまう。。
って事で、後ろ2本新品シリンダーへ交換しました!
サイドポート9インチのシリンダー&ハイムスを交換しまして、
上のブラケットは今ついてるシリンダーから付け直しです!
って事でカットして、溶接。 車高が少し下がりすぎてしまうので、調整ですね~!
ありがとうございます^^ もうちょっと待っててね~^^
そして、クライスラー NEONをウインカーポジションつけさせていただきました^^
いいねいいね~^^
そして、そのオーナー様すごい技術&センスの持ち主でして、
社用車をカスタムしてもらいました^^
やべーっす^^
そして、そんな愛機に履いているリア、10Jのホイールに195/60-15
引っ張りタイヤですが、
引っ張りタイヤやってくれないよ~!!ってお困りの人もご相談ください^^
これが↓
でも最近ワイヤーホイールの14インチホワイトリボンの方が苦戦したっていう・・・。
ホイール形状と、タイヤがぺちゃんこになってる場合により、大変さが違うんです汗
そして車検でお預かりして、初めてポルシェ運転しましたが、早いですね~^^
マフラーの音量で通らない~との事ですが、 無事完了です^^ ありがとうございます。
おしまい。。。