Quantcast
Channel: Cal Classicsのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 186

1995 タウンカー整備^^

$
0
0
おこんばんは^^


先日キャルクラシックスの仲間になったタウンカーの整備をしました^^

2年くらい放置されていたって事で徹底的にやろうと思い、

まずは、磨きとコーティングでやっとここまで綺麗に^^
イメージ 1
イメージ 2

そしてそして、ワコーズでオイル交換&添加剤FV注入♪
そして、ブレーキフルードも交換!!

そして、極めつけにワコーズRECSw
イメージ 3

白煙大量にでましたww
写真じゃ全然写らないっていうね・・・・
イメージ 4

そして、さらにラジエター水交換・・・ これ水です。
イメージ 5
2時間位水でエンジンかけながら綺麗にして、やっとここまでにーー^^
イメージ 6

そしてさらに、エンジンルームが少し音が出ていたのと、水漏れしていたので、
ウォーターポンプ&テンショナー&ベアリング交換&ベルト交換
イメージ 7

多少ブログだと前後してますが、この作業をラジエター水交換の前に、しとります^^
ウォーターポンプはずした所^^この時すっごい汚い水がでたので、後日のラジエター水交換にいたりましたww
イメージ 8

そして、組み終わって写真ww途中取り忘れ汗
イメージ 9

さらにさらに、タウンカーではよくある、パワーウィンドーが落ちてしまうって事でレギュレーター交換・・・
モーターは動いていたので、レギュレーターのみの交換^^

絡まってる・・・こりゃだめだね・・・
イメージ 10


はい!そして、足回りががたついてたので、ピットマンアーム交換!!!
取るのに苦戦・・・SSTが割れたので、別のプーラーを加工してやっと・・・
イメージ 11

売れなければ自分で乗ればいいやーーって思って結構頑張って整備しましたw

そしたら、早速売れましたwやっぱり自分がいいなーと思うものは他の人にも気持ちが伝わるんだなーーと♪w


オシマイ


Cal Classics (キャルクラシックス)
埼玉県上尾市平方757-2
048-779-8292
090-7224-9523
定休日:月曜日
営業時間10:00~20:00からの~電話ください^^

Viewing all articles
Browse latest Browse all 186

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>