Quantcast
Channel: Cal Classicsのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 186

FOR SALE EKシビック   &色々ーーー

$
0
0
こんばんは^^

さてさて、今回はタイトルにもある通り、EKシビック FOR SALEです。

急遽我が家の足が壊れてしまったので、とりあえず乗れる車を・・・と言う事で買いにいった、シビックですが、

やはり2ドアという事もあり、子供2人を乗せるのには…チャイルドシート2脚つけるので、のりずらい・・・

って事でうすうす気づいていましたが、やっぱり4ドアの方がいいという事になり、売却します。

という事で、一気にカスタム進めました^^
イメージ 1
イメージ 2

シビック EK2 車検27年7月まで 
AT  1300cc
走行距離67000キロ
車高は落としてありますが、ハンドルも全切りできるし、タイヤも擦らないので、結構乗りやすいですよ^^
マフラーはステンレス2本出し!?
オイルパンスライス済み
ホイールエクイップ15インチ、 タイヤバリ溝
現在ホワイト系の色にオールペン中です!自分がやってみたかった色なので、シビックの方向性と違っていたらすんません・・・という事です汗

ブイテック MTなどに載せ変えるもよし、このまま気楽に乗るのもよし!!カスタムベースに最高ですよ^^

そして、オイルパンスライスしました↓
車高下げて走ったらオイルパン早速凹ませたので、オイルパン短くしよー!!って勢いでやりましたw

まずは外して 灯油とパーツクリーナーで綺麗にして、油分なくします!
イメージ 3

ワコーズの回し者ではありませんが、汚れの溶け方がぜんぜん違うので、高いワコーズで溶かして,安いパーツクリーナーで洗い流す方式w 値段が3倍位違うので、効果も3倍!?
イメージ 7

オイルストレーナーの関係で2センチが限界っぽいので2cmカット!
まずはここから真っ二つに!
イメージ 4

オイルパンが二重になってるので、様子みつつカット!
イメージ 5

ハンマーで形合わせてドッキング!!!
イメージ 6

いい感じ!!

溶接して、漏れないか確認して、取付けて終了^^
肝心な所写真取り忘れてるっていう・・・・w


近々オールペン後の写真乗せます!!!

結構安く出しているつもりなので、早いものがちです^^
お問い合わせください^^

090-7224-9523 平澤



そして、新車のオデッセーカスタムしました^^

車高調&ローター、キャリパーペイント&ハーフエアロペイント
イメージ 9


イメージ 8

新車カスタムなんてうらやましーで御座います。


そして、64も少し進んでます!
おニューの部分と再利用で、費用をカットカットです。
イメージ 10



夜は寒くて、塗装を垂らしてしまうので、何時からシンナーを変えるか悩みながらやっとります。

早く塗料と会話できるようになればいいんですがねーーーーーー。

オシマイ



Cal Classics (キャルクラシックス)
埼玉県上尾市平方757-2
048-779-8292
090-7224-9523
定休日:月曜日
営業時間10:00~20:00からの~電話ください^^

Viewing all articles
Browse latest Browse all 186

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>