Quantcast
Channel: Cal Classicsのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 186

c1500 4リンク  キャリパーペイント フルグラフィック

$
0
0
こんばんは!!

最近またブログをサボり中ですが、集中していた作業が終りました^^

c1500 4リンク化を進めていました^^


エアバックの位置やリンク、サブフレーム、タンク移設、ショックマウントなどなどオーナー様とよく話して位置を出していきました^^


入庫した状態がこちら!
イメージ 1

純正サブフレームに木っ端がかまされてきた所です^^

まずは純正のタンクをはずすところから進めていきました!
あんなこんなで話してボディー加工は終了して、黒いサフェ入れた所です^^
これはこれでいい雰囲気^^
イメージ 2

オーナーはあまりつやつや過ぎると・・・ってことだったので、控えめなツヤで完成!

イメージ 3


そして、リンクなど組んで全上げからの全下げでございます!
イメージ 5

イメージ 4
ベッドはチャネリングされているので、ステップノッチの上面よりも、上げれないって事で試行錯誤しました!

タンクは2ドアタホ用をリアへもって行きました!配管延長&配線延長!
全下げで2センチ位余裕あります!ぼけてますが・・・w
イメージ 6
リアは22インチを用意してあるので、もう少しさげれるように、バッグに余裕をもたせたりしとります!
鉄作業は本当に大変・・・だけど、出来上がると面白いですねーー^^

って感じでトラックもおまちしとります^^


そして、キャリパーペイントもしました!!
フロント
イメージ 7
リア
イメージ 8



そして、先日車検を取ったキャデラックにグラフィック完了^^
全身入ってますが、少しだけ!!3色パールで吹いてます! 明日みがきますよー♪
イメージ 9

てな感じで、明日からもつっぱしります^^



オシマイ


Cal Classics (キャルクラシックス)
埼玉県上尾市平方757-2
048-779-8292
090-7224-9523
定休日:月曜日
営業時間10:00~20:00からの~電話ください^^





Viewing all articles
Browse latest Browse all 186

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>